彼の事を、ちょっと書かせてもらいます。
幼少の頃からスケートボードに乗り、コンテストなどで活躍する。
現在は、次世代スケーターのコーチングを中心に活動。
南房総のスケートシーンの歴史を知る数少ない一人。
そして、中心人物。
南房総のスケートシーンが盛り上がっていた時代と、
そうでなかった時代を知っている、翔太。
10代の時の、南房総スケートシーン暗黒期を目の当たりにし、
1人、もがき苦しんでいた。
そんな彼が、次世代スケーターに自分と同じ苦労をさせない為に
“KAMOGAWA Z-BOYZ”
の代表を務めるという事になった!
南房総には2つのスケートプロダクトチームがある。
1つはSouthSideCrew。
もう1つはKAMOGAWA Z-BOYZ。
この2つのプロダクトチームが協力し、南房総のスケートシーンを引っ張っていってほしい!
TZBのKACKN&708クンから、メールが届いた。。。内容は・・・
TZB【Tokyo Z Boyz】からAKI秋山氏のゲストデッキが100本限定でリリースされました。
これを記念リリースパーティーを行なう事が決定!!
7月18日金曜日
19時オープン24時まで
場所:新大久保GHETTO
エントランス:¥1000(1ドリンク付き)
場所はカフェバーですがG-RAMP(旧年輪)というミニランプも隣にあるので、
デッキを持って集合しましょう!!
豪華賞品が当たるゲームもあります。
デッキデザインは故・彫たけ氏によるもので彼のアートワークの展示もします。
これは要CHECKです!しかも、祝い金って・・・?
・・・1000円って、安くねぇ~!?1ドリンク付だし!
お近くの方は是非!
日本のアンダーグラウンド・ヒーローが集結です!
空気の濃度、濃ゆそォー!!
久々のSKATEトピックの様な気がします。。。
昨日、僕の大好きな“Mo'Better Pants”から連絡があり、
担当のY氏から、
“あのぉ~、7月21日にライダー達を引き連れて鴨川に遊び(営業)に行きます!”
との連絡が・・・
ライダー達???という事は、日本が誇るあのライダーも来るの!?
勘の鋭い方はお気づきだと思います!!来るらしいです。あのライダー!
“Mo'Better CREW”が好きであろう、いや絶対に好きなBENI VENIに
連れてってやろうと思っています。
どんな変態ライディングを見せてくれるのか楽しみです。
俺も見てみたい!という物好きな人は7月21日に集合です。
担当のY氏さんへ、
BENI VENIを滑るにはパンツを10本くらい奉納しないといけませんよ!笑
、アンダーグラウンドにスケートカルチャーも継承されています。
僕がスケートボード(飛んだり跳ねたりするストリートではなく、Rというランページ
やボウルが好み)に、のめり込むきっかけを作ってくださった(株)森工匠の44TELさん
は80s'後半~90s'前半の“Z-Boyz”を知る、僕らにとってヨーダ的存在の人物だ。
44TELさんは自宅に“SHOT RAMP”と呼ばれる伝説のRAMPを所有していた。
それは今も都内などにスケートをしに行き、“鴨川から来た!”というと、プロスケーター
などからSHOT RAMPの話題が出る程、ハードコアなRAMPであった。
現在、日本各地にスケートパーク建設ラッシュが繰り広げられている。
鴨川にもパークを作ろうとSouthSideCrewが活動しているが、財政の問題で現状は
厳しい状態だ・・・
鴨川には公共のスケートパークは無い。
しかし44TELさんは鴨川にある、最高のスケートポイントを惜しげもなく俺らに教えて
くれた。
そこは“BENI VENI”と言われている。
シェイパーであり、プロロングボーダーのKOMIさん、44TELさん達が大切にしていた
場所。
俺らは波の無い日など、コンクリートサーフィンをしに行っている。
常にオフショアの肩~オーバーヘッドのパーフェクト・コンクリートウェーブ!!
当然、リスクも高いが、それはライダーの気持ち次第!!
“BENI VENI”を通し、仲間も増えた。
南房総のコアなスケーター共は現在、先輩達が付けたウィールラインをクルーズ
させてもらっている!という事を忘れずに、南房総のスケートシーンを盛り上げて
ほしい!!
Text by Yusuke